シリア・ヨルダン・レバノン古代遺跡の旅
死海・アンマン観光
※ほとんどの写真は左ボタンクリックにより大判の写真が開きます。
| 『正司の部屋』のメインページ | 旅行のページ | シリア・ヨルダン・レバノンのメインページ |
4日目(5月2日)
死海




本日の観光は『死海』から始まりました。
上の写真は『死海』に向かう道の途中(海抜0m地点)に有る記念碑です。




『死海』は隣国イスラエルとの国境線になるため,所々軍隊が配置されていました。
死海遊泳の前に昼食を取りました。



死海は以前遊泳(浮かぶだけ?)した事が有るため,今回は見るだけにしておきました。
アンマン城塞




次に『アンマン城塞』を見学しました。
考古学博物館




次に『考古学博物館』を見学しましたが,内部は写真撮影禁止でした。
2枚目の写真はヘラクセス像で唯一残っている手の部分です。人間の手と大きさを比べて下さい。
3枚目の写真は高さ128mのポールに掲げられた世界一の大きさ(60m×30m)を誇るヨルダン国旗です。



今晩の宿は『メリディアンホテル』でした。
| 最初のページ | 前ページ | 次ページ | 最後のページ |
20の6ページ
| 『正司の部屋』のメインページ | 旅行のページ | シリア・ヨルダン・レバノンのメインページ |